BLOG

2024/06/02 14:09

全国の餃子 餃子堂』をご利用ありがとうございます。
第10回目の店長の実食レポートです。

今回は、<第4回目の店長の実食レポート>で登場しました、大阪の一口餃子「ぎょうざ専門 南平」の第2弾です。

南平を再びには理由があります。
南平は人気店でネット注文が多い店舗です。その中で、前回、いろいろと伝えきれないことがありました。お伝えし忘れましたのが、地元大阪の百貨店で販売中です。

・髙島屋 大阪店
・髙島屋 堺店(毎週日曜日に販売)
・京阪百貨店 モール京橋店(毎月10日、20日、30日に販売)
・京阪百貨店 守口店(毎週火曜日に販売)

地元で愛されている味、地元で認められた味、そのご当地餃子を全国の方に食べて頂きたいです。

そして、個人的には焼き方パンフレットの作り方を守らずに焼いてしまった反省が。
食べたくなりましたので焼いてみました。作り方を守るといい感じです。

作り方のパンフを載せます。

大切なこと、はじめにタレを用意します!!!
そのあとは、パンフの順番に進めます。

焦げ目をつけましょう!
焦げ目がついたら、熱湯を入れます。
もう少しで水分がなくなりそうです。

完成しました。

盛り付けしたのが最初にのせた写真です。

一口餃子は小さめなので冷めやすいです。出来立てあつあつのうちに食べましょう!ビールを飲みながらいただきます。20個は軽くペロリといけてしまいます。

美味しいと分かっているものを食べる時、食べると想像した時から食べ終えるまで、幸せの時間が長いです。
今回も美味しかった。ごちそうさまです。

大阪の一口餃子、「ぎょうざ専門 南平」を是非どうぞ。



RECENT POST