BLOG
2024/06/21 17:58
『全国の餃子 餃子堂』をご利用ありがとうございます。
栃木県には全国区の宇都宮餃子(宇都宮市)と佐野ラーメンで有名な佐野餃子(佐野市)があります。佐野餃子は餃子専門店が販売しているのでなく、ラーメン店がメニューの一部で餃子を提供しております。店内での注文は“ラーメンと餃子”が一般的です。
また、佐野餃子は一般的に大きなジャンボ系餃子が特徴です。店長の経験からは、一般的な餃子は15g~29g、ジャンボ餃子は30g~70gで判断しています。
今回ご紹介します店舗は、「佐野ラーメン永華」です。
永華の店主は、おぐら屋で修行して独立された方で、おぐら屋系です。ラーメンが旨いのはもちろん、ジャンボ餃子は70gでおそらく佐野ジャンボ餃子の元祖だと思います。
メインの餃子は3種類。

①佐野餃子 ”永華ジャンボ餃子”70g
考えられる限りの手間を掛けて作っています。餃子の中でお鍋料理を作っているイメージです。ざく切り野菜ながら角を感じさせない、滑らかな舌触りも、時間と手間を掛けた本物の証です。振られた悲しみや寂しさも、一瞬で忘れさせる美味しさです。佐野餃子で幸せを感じてください。

②永華の餃子 ”野菜餃子”27g
中身は”佐野餃子 ジャンボ餃子”と同じです。ジャンボ餃子が70gで大きく「箸でつかめない」や、「重すぎる」というご意見から誕生した野菜餃子、1個27gです。と言っても一般の餃子よりは大きめ!

③永華の餃子 ”肉餃子”27g
野菜餃子より肉を多めに、皮を厚めにしています。水餃子にオススメ!もちろん焼いても美味しい!大きさも27gで一般の餃子よりは大きめです。
店長のこれまでの実食から、味がしっかりついた餃子で、タレなしでもOK。タレ付けてもOK。な、食味が良い旨い餃子です。
是非、栃木県佐野市のご当地餃子「佐野餃子」を食べてみてください。
☆佐野ラーメン永華(栃木県佐野市)☆
